2023-24シーズン 定期演奏会・特別演奏会 全ラインナップ発表!
”Dramatic”・・・50周年のSoloisticを経て描く“DRAMA"
- 来シーズンの定期演奏会&特別演奏会のラインナップが決定しました!
- 定期演奏会、庄内定期演奏会、さくらんぼコンサート、やまぎん県民ホールシリーズ、ユアタウンコンサートと、魅力ある多彩なラインナップになっております。
- 詳細は楽団ホームページにアップいたしましたので、是非ご覧ください!
- ラインナップは、本日と明日開催の定期演奏会にて配布いたします、2023-24シーズン年間パンフレットでもご覧いただけます。
- (年間パンフレットのPDFファイルは、楽団ホームページ上からもダウンロードいただけます。)
- また、ラインナップ発表に伴い、12月1日(木)より、来シーズンの定期鑑賞会員の申込受付をスタートします。
- 現在会員の皆様には、順次、継続手続きのご案内をご発送いたしますので、今少しお待ちください。
- ご家族、ご友人と是非ご入会くださいますよう、心よりお待ちしております!
- 《定期演奏会》
- --------------------------------------------
- 第308回定期演奏会
- 2023年4月15日(土)19:00・16日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕広上 淳一
- 〔チェロ〕矢口 里菜子
- ⚫︎尾高惇忠:「音の旅」(抜粋)
- ⚫︎ショスタコーヴィチ :チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 作品107
- ⚫︎チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36
- 第309回定期演奏会
- 2023年5月13日(土)19:00・14日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕阪 哲朗
- 〔フルート〕ワルター・アウアー
- ⚫︎モーツァルト:アンダンテ ハ長調 K. 315
- ⚫︎ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 作品283
- ⚫︎ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調「英雄」作品55
- 第310回定期演奏会
- 2023年6月17日(土)19:00・18日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮&ホルン〕ラデク・バボラーク
- ⚫︎ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」作品84 序曲
- ⚫︎ロゼッティ:ホルン協奏曲 変ホ長調 C. 49/K.III:36
- ⚫︎ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」作品72c 序曲
- ⚫︎ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 第1集 作品46
- 第311回定期演奏会
- 2023年9月9日(土)19:00・10日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕阪 哲朗
- 〔ピアノ〕小林 愛実
- ⚫︎酒井健治:ジュピターの幻影
- ⚫︎モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K. 467
- ⚫︎モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調「ジュピター」K. 551
- 第312回定期演奏会
- 2023年10月21日(土)19:00・22日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕小林 研一郎
- 〔ヴァイオリン〕瀬﨑 明日香
- ⚫︎コダーイ:ガランタ舞曲
- ⚫︎サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20
- ⚫︎サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28
- ⚫︎ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
- 第313回定期演奏会
- 2023年11月18日(土)19:00・19日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕鈴木 秀美
- 〔ヴァイオリン〕佐藤 俊介
- ⚫︎ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
- ⚫︎ハイドン:交響曲第83番 ト短調「めんどり」Hob.I:83
- ⚫︎ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
- 第314回定期演奏会
- 2024年2月10日(土)19:00・11日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕キンボー・イシイ
- 〔ピアノ〕上原 彩子
- ⚫︎スティーヴン・パウルス:スペクトラ
- ⚫︎チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23
- ⚫︎メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調「イタリア」作品90
- 第315回定期演奏会
- 2024年3月9日(土)19:00・10日(日)15:00 山形テルサホール
- 〔指揮〕オッコ・カム
- 〔フルート〕知久 翔
- ⚫︎サッリネン:交響曲第2番「交響的対話」作品29
- ⚫︎ニールセン:フルート協奏曲 FS 119
- ⚫︎シベリウス:交響曲第1番 ホ短調 作品39
- --------------------------------------------
- 《庄内定期演奏会》
- --------------------------------------------
- 庄内定期演奏会〈第32回鶴岡公演〉
- 2023年8月5日(土)15:00
- 荘銀タクト鶴岡 大ホール
- [指揮]原田 慶太楼
- [クラリネット]川上 一道
- ⚫︎コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」(1945年版)
- ⚫︎コープランド:クラリネット協奏曲
- ⚫︎上田素生:山響委嘱新作〈世界初演〉
- ⚫︎チャイコフスキー:バレエ音楽「眠りの森の美女」組曲 作品66a
- 庄内定期演奏会〈第28回酒田公演〉
- 2024年3月17日(日)15:00
- 酒田市民会館 希望ホール
- [指揮]阪 哲朗
- [メゾソプラノ]林美智子
- [テノール]宮里 直樹
- ⚫︎ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」(1925年版)
- ⚫︎ビゼー:歌劇「カルメン」(ハイライト・ガラ)
- --------------------------------------------
- 《特別演奏会》
- --------------------------------------------
- 〈さくらんぼコンサート2023東京公演〉
- 2023年6月22日(木)19:00
- 東京オペラシティ コンサートホール
- [指揮&ホルン]ラデク・バボラーク
- ⚫︎スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 - 第6曲 "ブラニーク"
- ⚫︎モーツァルト:ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 K.447
- ⚫︎ドニゼッティ:ホルン協奏曲 ヘ長調
- ⚫︎ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
- 〈さくらんぼコンサート2023大阪公演〉
- 2023年6月23日(金)19:00
- ザ・シンフォニーホール
- [指揮&ホルン]#ラデク・バボラーク
- ⚫︎スメタナ:連作交響詩「わが祖国」 - 第6曲 "ブラニーク"
- ⚫︎モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447
- ⚫︎ドニゼッティ:ホルン協奏曲 ヘ長調
- ⚫︎ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 作品88
- 《やまぎん県民ホールシリーズ》
- ---------------------------------------------
- 〈ドラゴンクエストの世界〉
- 2023年4月29日(土・祝)15:00
- やまぎん県民ホール
- [指揮とお話]大井 剛史
- ⚫︎すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅧ」空と海と大地と呪われし姫君
- 〈東北UNITED 山響×仙台フィル 合同演奏会〉
- 2023年7月23日(日)15:00
- やまぎん県民ホール
- [指揮]パスカル・ヴェロ
- [共演]仙台フィルハーモニー管弦楽団
- ⚫︎ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- ⚫︎ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲
- ⚫︎ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ(管弦楽版)
- ⚫︎ラヴェル:ラ・ヴァルス(管弦楽版)
- ⚫︎ラヴェル:ボレロ
- 〈オペラ指揮者 阪哲朗が誘う 演奏会形式オペラシリーズVol.2〉
- 2024年1月28日(日)15:00
- やまぎん県民ホール
- [指揮]阪 哲朗
- [ソプラノ]森谷 真理(ヴィオレッタ)
- [テノール]宮里 直樹(アルフレード)
- [バリトン]大西 宇宙(ジェルモン)
- [メゾソプラノ]小林 由佳(フローラ)
- [バリトン]井上 雅人(医師)
- ⚫︎ヴェルディ:歌劇「椿姫」(演奏会形式)
- 〈オーケストラの日2024〉
- 2024年3月24日(日)
- やまぎん県民ホール
- [指揮]坂入 健司郎
- [ピアノ]金子 三勇士
- ◆"オーケストラとあそぼう!" ~ワークショップとミニコンサート~
- ◆オーケストラコンサート
- ※詳細は後日お知らせいたします。
- 《ユアタウンコンサート2023》
- ------------------------------------------------
- 〈ユアタウンコンサート村山公演〉
- 2023年5月27日(土)15:00
- 村山市民会館
- [指揮]阪 哲朗/村川 千秋
- [吹奏楽]楯岡中学校・葉山中学校吹奏楽部
- ⚫︎モーツァルト:歌劇「魔笛」K. 620 序曲
- ⚫︎モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
- ⚫︎ヴェルディ:歌劇「アイーダ」 - "凱旋行進曲"
- ⚫︎ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
- ⚫︎ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」序曲
- ⚫︎ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ(シンデレラ)」序曲
- ⚫︎シベリウス:交響詩「フィンランディア」作品26
- 〈ユアタウンコンサート南陽公演〉
- 2023年8月26日(土)15:00
- シェルターなんようホール
- [指揮]飯森 範親
- [ヴァイオリン]三浦 文彰
- ⚫︎モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調「ハフナー」K. 385
- ⚫︎ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26
- ⚫︎エルガー:愛の挨拶 作品12
- ⚫︎エルガー:エニグマ変奏曲 作品36
- 〈ユアタウンコンサート米沢公演〉
- 2024年1月8日(月・祝)15:00
- 伝国の杜 置賜文化ホール
- [指揮]阪 哲朗
- [ヴァイオリン]外村 理紗
- ⚫︎モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 序曲
- ⚫︎チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世:アンネン・ポルカ 作品117
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世:ワルツ「春の声」作品410
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世:エジプト行進曲 作品335
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世/ヨーゼフ・シュトラウス:ピッツィカート・ポルカ
- ⚫︎ J.シュトラウスⅡ世:ワルツ「皇帝円舞曲」作品437
--------------------------------------------
※ やむを得ない事情により出演者・曲目等が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。