コンサートはありません。
定期演奏会
第310回定期演奏会
会場
山形テルサホール
日時
2023.06.1719:00開演(18:00開場)2023.06.1815:00開演(14:00開場)
出演
指揮&ホルン:ラデク・バボラーク
曲目
ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」作品84 序曲ロゼッティ:ホルン協奏曲 変ホ長調 C.49/K.III:36ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」作品. 72c 序曲ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 第1集 作品46
第311回定期演奏会
2023.09.0919:00開演(18:00開場)2023.09.1015:00開演(14:00開場)
指揮:阪 哲朗ピアノ:小林 愛実
酒井健治:ジュピターの幻影モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調「ジュピター」K.551
第312回定期演奏会
2023.10.2119:00開演(18:00開場)2023.10.2215:00開演(14:00開場)
指揮:小林 研一郎ヴァイオリン:瀬﨑 明日香
コダーイ:ガランタ舞曲サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88
第313回定期演奏会
2023.11.1819:00開演(18:00開場)2023.11.1915:00開演(14:00開場)
指揮:鈴木 秀美ヴァイオリン:佐藤 俊介
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61ハイドン:交響曲 第83番 ト短調「めんどり」Hob.I:83ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
庄内定期演奏会
庄内定期演奏会 第32回鶴岡公演
荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館) 大ホール
2023.08.0515:00開演(14:00開場)
指揮:原田 慶太楼クラリネット:川上 一道(山響首席奏者)
コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」(1945年版)コープランド:クラリネット協奏曲上田素生:山響委嘱新作〈世界初演〉チャイコフスキー:バレエ音楽「眠れる森の美女」組曲 作品66a
庄内定期演奏会 第28回酒田公演
酒田市民会館「希望ホール」
2024.03.1715:00開演(14:00開場)
指揮:阪 哲朗メゾ ・ソプラノ:林 美智子テノール:宮里 直樹
ファリャ:バレエ音楽「恋は魔術師」(1925年版) ビゼー:歌劇「カルメン」(ハイライト・ガラ)
特別演奏会
ユアタウンコンサート 南陽公演
シェルターなんようホール
2023.08.2615:00開演(14:00開場)
指揮:飯森 範親ヴァイオリン:三浦 文彰
モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 「ハフナー」K.385ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26エルガー:愛の挨拶 作品12エルガー:エニグマ変奏曲 作品36
ユアタウンコンサート 米沢公演
伝国の杜 置賜文化ホール
2024.01.0815:00開演
指揮:阪 哲朗ヴァイオリン:外村 理紗
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K. 492 序曲チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35J.シュトラウスⅡ世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 J.シュトラウスⅡ世:アンネン・ポルカ 作品117J.シュトラウスⅡ世:ワルツ「春の声」作品410J.シュトラウスⅡ世:エジプト行進曲 作品335J.シュトラウスⅡ世/ヨーゼフ・シュトラウス:ピッツィカート・ポルカJ.シュトラウスⅡ世:ワルツ「皇帝円舞曲」作品437
オペラ指揮者 阪哲朗が誘う"演奏会形式オペラシリーズ"Vol.2 ~やまぎん県民...
やまぎん県民ホール
2024.01.2815:00開演
指揮:阪 哲朗独唱:ソプラノ:森谷 真理(ヴィオレッタ)テノール:宮里 直樹(アルフレード)バリトン:大西 宇宙(ジェルモン)メゾソプラノ:小林 由佳(フローラ)バリトン:井上 雅人(医師)合唱:山響アマデウスコア
ヴェルディ:歌劇「椿姫」(演奏会形式)
オーケストラの日2024 ~やまぎん県民ホールシリーズVol.4~
2024.03.2416:00開演予定
指揮:坂入 健司郎ピアノ:金子 三勇士
●ワークショップとアンサンブル・ミニコンサート/ "オーケストラと遊ぼう"●オーケストラコンサート/いま、最も注目を集める個性派指揮者 坂入健四郎 山響初登場!&全国の子どもたち・大人たちに音楽を届け続ける金子三勇士
その他の演奏会
山響ハートフルコンサート in あつみ
鶴岡市温海ふれあいセンター
2023.07.1319:00開演(18:15開場)
指揮:佐々木 新平管弦楽:山形交響楽団
モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲シベリウス:悲しきワルツ運命交響曲の大解剖!ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
フェスタサマーミューザKAWASAKI 2023
ミューザ川崎シンフォニーホール
2023.07.3015:00開演(14:00開場)
指揮:鈴木 秀美ヴァイオリン:石上 真由子
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 61シューベルト:交響曲 第8番 ハ長調 D. 944「ザ・グレート」
ドラゴンクエストの世界 新潟公演
新潟市民芸術文化会館 ~りゅーとぴあコンサートホール
2023.09.0214:00開演(開場13:00)
指揮:大井 剛史管弦楽:山形交響楽団
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅥ」幻の大地
団員による演奏会
ピアノトリオコンサート ~山形で出逢いしミューズたち~
枚方市総合文化芸術センター本館 イベントホール
2023.06.2419:00開演(18:30開場)
ヴァイオリン:豊田 泰子ピアノ:田中 絢子チェロ:久良木 夏海
シューマン:ヴァイオリンソナタ 第1番 イ短調 作品105ベートーヴェン:チェロソナタ第2番 ト短調 作品5-2メンデルスゾーン:ピアノトリオ 第1番 作品49
平澤海里ヴァイオリンリサイタル
雄勝文化会館オービオン
2023.06.2514:00開演(13:15開場)
ヴァイオリン:平澤 海里ピアノ:高橋 優介
エルガー:朝の歌シマノフスキ:夜想曲とタランテラR.シュトラウス/プルジーホダ編: 「ばらの騎士」よりワルツ ほか
山響メンバーによる弦楽八重奏の調べ
山形テルサ アプローズ
2023.07.2519:00開演(18:30開場)
ヴァイオリン:平澤 海里 豊田 泰子 堀越 瑞生 河村 佳奈ヴィオラ:成田 寛 山中 保人チェロ:渡邊 研多郎 久良木 夏海
メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20 他
“THANKS PROJECTS” ~山響メンバーによるアンサンブルコンサート
●村山公演 最上川美術館●新庄公演 こらっせ新庄 Fiesta
2023.03.18●村山公演:13:30~14:15(予定)●新庄公演:16:30~17:15(予定)
オーボエ:柴田 祐太クラリネット:本田 有里恵ファゴット:上野 健
山形交響楽団メンバーによる弦楽四重奏
エスパル山形 3Fサニーコート
2023.03.18①11:30~12:00②13:00~13:30
ヴァイオリン:中島 光之 河村 佳奈ヴィオラ:倉田 讓チェロ:茂木 明人
山形弦楽四重奏団
マルタケホール
2023.03.1915:00開演(14:30開場)
ヴァイオリン:河村 佳奈(ゲスト)ヴァイオリン:中島 光之ヴィオラ:倉田 讓チェロ:茂木 明人
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第19番 ハ長調 K.465「不協和音」幸松 肇:弦楽四重奏のための東北民謡 「さんさ時雨・ソーラン節・南部牛追唄、最上川舟唄ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 Op.18-4
ファンタジックコンサート
山形市民会館
2023.03.2114:00開演(開場13:15)
指揮:佐藤 寿一 ゲスト:いっちー&なる(ボンボンアカデミー)管弦楽:山形交響楽団
ぼよよん行進曲 さんぽ小さな世界 ほか
WOOD WINDS Special
白鷹町文化交流センター AYu:M
2022.02.2715:00開演(開場14:15)
演奏:木管&ホルンセクション
モーツァルト:セレナード 第11番 変ホ長調 K.375より 第1楽章 モーツァルト:5つのディヴェルティメント 変ロ長調 K.439b より 第1番 チェレプニン:4つのホルンのための6つの小品 より"夜" "狩り" "ロシアの歌" "コラール" グノー:9つの管楽器のための小交響曲 変ロ長調
2022.03.1914:00開演(開場13:15)
指揮:佐藤 寿一 歌のおにいさん:新井 宗平 歌のおねえさん:山本 かずみ
ドレミの歌 にじ おもちゃのチャチャチャ ほか
第300回記念定期演奏会
2022.04.1619:00開演(18:00開場) 2022.04.1715:00開演(14:00開場)
指揮:村川 千秋、阪 哲朗 独唱:林 正子(元帥夫人) 小林 由佳(オクタヴィアン) 石橋 栄実(ゾフィー)
シベリウス:交響詩「フィンランディア」作品26 シベリウス:カレリア組曲 作品11 R.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」作品59(抜粋)
ドラゴンクエストの世界~やまぎん県民ホールシリーズVol.1~
2022.04.2915:00開演(開場14:00)
指揮とお話:大井 剛史
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁
ドラゴンクエストの世界
須賀川市文化センター
2023.03.0415:00開演(開場14:00)
3.11 キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」
文翔館 前広場
2023.03.1117:00~18:30
トランペット:松岡 恒介ホルン:関谷 智洋トロンボーン:太田 涼平
第307回 定期演奏会
2023.03.1119:00開演(18:00開場)2023.03.1215:00開演(14:00開場)
指揮:飯森 範親 チェロ:堤 剛
ハイドン:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIIb:2 ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調 WAB 107(ハース版)
すべてのコンサート(非表示用)
2023.03.1215:00開演(14:00開場)
7/13(木)
7/23(日)
7/25(火)
7/30(日)
スケジュール
子どもたちの感性を育み、歴史と文化、自然に恵まれた山形の魅力を世界に向けて届け続けるため、山形交響楽団の活動にご支援をお願いいたします"東京一極集中"から"個性豊かな地域の魅力"溢れる未来へ